犬のしつけ教室【関西】

関西の犬のしつけ教室紹介と愛犬とのハッピーな暮らしを提案

TV 犬のしつけ 犬を飼う

ナイトスクープ炊飯器にケンカを売る犬!原因は?フローリング危険!

投稿日:2019年1月12日 更新日:

ナイトスクープ炊飯器にケンカを売る犬!原因は?それよりフローリング危険!

ナイトスクープの炊飯器に何故か吠えまくる犬をどうにかしたい依頼で、犬が炊飯器めがけて突進するときに床フローリングのせいで犬がめちゃくちゃ滑りながら突進してくるとこ久々に腹抱えて笑ってしまった。




この犬、多分炊飯器に映った自分に警戒して吠えてるで。 

 

 ナイトスクープのこの犬、たぶん炊飯器に吠えてるんじゃなくて、反射して写ってる自分に吠えてるんじゃない?

 

探偵ナイトスクープで犬がフローリングで足滑らしながら走ってるんだけど足腰に悪くないんかな?? 犬飼った事ないから分からぬ 

 

探偵ナイトスクープ見てるけど、あの部屋だめじゃね?? あんだけ床滑るとか犬の足腰危ないだろ。犬飼うんやったらあんな滑るフローリングあかんで!せめてマット敷くとかしてあげようや… 

 

探偵ナイトスクープでやってた犬と炊飯器、内容入ってこないわ。 兎に角あの滑る床なんとかしてあげて!凄い犬に負担かけてるよー 滑らないようにフローリング加工も出来るよー 

 

ナイトスクープの犬の話よかった。

 

躾に関する内容であったが、何より石田探偵の番組終わりの『滑りやすい床は、犬にとってよくない』って発言がよかった。

 

ペットの躾も生活環境も整えてあげることが大切である。と面白く視聴者に伝わった良い番組やった。



-TV, 犬のしつけ, 犬を飼う

執筆者:

関連記事

犬を飼うということ。犬が与える子供への影響とは

犬を飼うということ。犬が与える子供への影響とは 犬を家族として迎え入れる場合気になるのが、子供と犬の関係性。 子供がいる家庭で犬を迎え入れる場合、また犬がいる家庭で赤ちゃんが産まれる場合。 犬が子供に …

犬のしつけ方【おいで】呼び戻しをうまく行うコツと注意点を伝授!

犬のしつけ方【おいで】呼び戻しをうまく行うコツと注意点を伝授! 愛犬に「おいで!」と呼んで駆け寄ってくる姿はとても可愛いですし、愛犬との信頼関係が築けている感が味わえる。 おいでをマスターしている飼い …

犬のしつけ方【噛み癖】原因は?いつまで続く?しつけ方ポイント紹介!

犬のしつけ方【噛み癖】原因は?いつまで続く?しつけ方ポイント紹介! 子犬を飼ってしばらく経った頃から始まる「噛み癖」のしつけについて悩まれていませんか? 子犬の噛み癖は原因を知っておく事で適切な対策が …

犬のしつけはいつから行うのがベスト?注意すべきポイント紹介!

犬のしつけはいつから行うのがベスト?注意すべきポイント紹介! 犬を飼ってまず考えることは「犬のしつけ」です。 きちんと飼い主が犬をしつけておくことで犬との行動範囲が広がり、また飼い主と犬の大切な信頼関 …

犬を飼う前に読むべき本!世界的に有名なあの詞も紹介!

犬を飼う前に読むべき本!世界的に有名なあの詞も紹介! 犬を飼う前にある程度調べておきたい事や、知っておきたい事はたくさんあります。 今ではインターネットが活性化していてすぐに調べる事は出来ますが、本な …